SUPLEX【L】用(アルカリブースター剤)SUPLEX 【No.0】 デリバリーブースター 200ml

SUPLEX【L】塩基性髪質改善ノンジアミンカラーでご使用の場合は総量に対して10%程度お入れください。

色が入りにくいお客様やしっかりと発色させたい場合、色持ちを良くさせたい場合にご使用ください。

【SUPLEX No.0の使い方】

商品説明は下記から
説明①
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3934230853568714&id=100009455154724
説明②
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3935171500141316&id=100009455154724
説明③
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3937370983254701&id=100009455154724

すべてSUPLEX 秘密部屋にてシェアしてまとめています。
https://www.facebook.com/groups/131923324325995

では本題の使い方。
の前に、成分は藍エキス/PTLSEとナノミネラルという事なのですがpHは11.5〜11.8のアルカリ性のアニオン製品となります。
ちなみに成分表記的にはまったく一緒のDDTローションですがpH5.1〜5.3の弱酸性です。
成分表記だけでは見えない世界ってあるんですよ!
そして別物になります。

TDS(総熔解固形分)もSUPLEX No.0が1907ppm、DDTローションが25ppmとなりいかにSUPLEX No.0にミネラルがナノ化して豊富に含まれているかがわかります。
このような特性の製品であることを覚えておいて頂きご自身で考えて使うも良し、覚えずに何も考えず簡単に使い方を聞いて使うも良しです!
還元剤ではなく還元する訳ではないので気軽に使ってください。

ではやっと使い方w
髪には基本的に処理剤としての使用がメインです。
特に前処理での使用が最初は多いかなと思います。

【カラーリング】
カラーの前に全体に噴射塗布しその後カラーを塗布してください。
カラーに関しては色味の発色が良くなり発色スピードも早くなりタイムパフォーマンスも良いです。
色持ちも良くなります。

【トリートメント】
基本的にはお使いのシステムトリートメントの最初に加えるとトリートメントメニューのパフォーマンスが上がります。
通常のメニューにオプションとして加えてオプション料金も頂けます。
内部系のトリートメントの前に髪全体に噴射塗布してください。
最後にカチオン系のトリートメントを使用すると貼り付きも良くなります。

【前処理剤】
お使いの前処理剤も使用する場合は前処理剤の前に使用してください。
ご使用の前処理剤の有効成分を髪内部にデリバリーしブーストします。

【ブリーチ】
ブリーチ前に髪全体に噴射塗布してください。
ケラチン繊維を修復してからのブリーチになるので傷みを軽減させます。
もちろんSUPLEX No.1を使用したブリーチとの相性はバツグンです。
Wカラーの場合はブリーチを流した後のオンカラー前にも使うと効果的です。
オンカラーがキレイに発色します。

【縮毛矯正、パーマ】
1剤(還元剤)の前に髪全体に噴射塗布してください。
デリバリー&ブーストする事により還元力が強まる事があるので強めたい場合はそのままで強めたくない場合は還元剤の減力調整をお願い致します。
ケラチン繊維を修復させる事による還元剤での傷み軽減にもなります。

※SUPLEX シリーズやその他網野商材を使っておこなう【SUPLEX システムトリートメント】に関しては別に記事にします。
販売価格 3,430円(税込3,773円)
定価 4,900円(税込5,390円)

カテゴリーから探す

グループから探す

コンテンツ